今日のベルファーム農場 Blogホームへ

雨があがり、黄金色の夕焼け

2012年05月11日


今日も、空が暗くなり、

雨が降りましたが

どしゃ降りにはなりませんでした。

雨があがり、夕方にはすごい綺麗な

黄金色の夕焼けでした。





posted by 農業生産法人ベルファーム at 19:04今日のベルファーム農場

竜巻注意報

2012年05月10日


13時01分、また竜巻注意報がでました。
空は、黒い雲が出てきて

遠くで、ゴロゴロと雷も鳴りはじめました。

これからの、天気の変化に注意しましょう。


posted by 農業生産法人ベルファーム at 13:56今日のベルファーム農場

ケールはひょうの影響もなく・・・

2012年05月07日

昨日、ここつくば市下岩崎でも
5mm前後の【ひょう】が降り、雷が鳴り響きました。

朝から電話が鳴るたびに
『竜巻は、大丈夫でしたか?』と、皆様にご心配頂いているので
畑に行ってきました。



おかげ様で、ケールはほとんど影響なく、元気でした。



農場スタッフもいたので、聞いてみると、
ここまで、大きくなってくると、ケールの葉も強くなり小さい【ひょう】は、はじいてしまうそうです。

小さいケールだと、多少穴が開いてる葉もあるらしいのですが、私には判別できませんでした。

今回も、皆様に温かいお言葉を頂き、感謝しております。
尚、被害が大きかった地方の皆様、心よりお見舞い申し上げます。
posted by 農業生産法人ベルファーム at 11:56今日のベルファーム農場

いちごの花や・・・

2012年05月02日


いちごの花も咲きました。



他にも、ベリー系の木が花を咲かせています。


posted by 農業生産法人ベルファーム at 18:10今日のベルファーム農場

ベルファームに咲く花

2012年05月01日

ベルファームの圃場周辺には、今綺麗な花が咲いています。

今回は、チューリップをご紹介!

八重のチューリップと、



花びらがシャープなチューリップです。




花名は、農場スタッフに聞かないと分からないのですが

今、農場スタッフは大忙しなので、なかなかつかまりません。


posted by 農業生産法人ベルファーム at 14:46今日のベルファーム農場

青汁原料ケールの花は

2012年04月27日



ベルファームの青汁は、ケール100%です。

今、そのケールの花が、

まわりの影響を受けないように、自然交配の為

ハウスの中で、大きく咲いています。

なかには、2m50cmに届くような株もあります。



ひとつ、ひつつの花自体は、小さく、可憐な黄色です。
posted by 農業生産法人ベルファーム at 10:30今日のベルファーム農場

ベルファーム営業のお腹

2012年04月25日


ベルファームの営業さんを

お腹探りアプリで、パチリ。

『野菜しか食べません!』に、一同拍手!!

確かに、いっつも、青汁飲んでるし

今日のお昼は、玄米にさつまいもでした!



posted by 農業生産法人ベルファーム at 13:33今日のベルファーム農場

ケールの花芽摘み

2012年04月13日


お昼頃休みに、少しお散歩。

途中で、農場長に、『花芽どこの摘んでもいいよ』と、言われたので

慣れない手つきで、ポキポキと摘んでみました。

つぼみが大きく膨らむ前の

やわらかい、芽が出始めたばかりが

一番美味しいです。

お勧めは、天ぷら、お浸し、卵焼きに入れるなどです。

posted by 農業生産法人ベルファーム at 14:55今日のベルファーム農場

トラクターの響き

2012年03月26日


これからの、植え付けに備えて

トラクターの音が響いています。

日差しも、暖かさが増してきて

ようやく春が感じられるようになってきました。

posted by 農業生産法人ベルファーム at 14:45今日のベルファーム農場

3月17日の記事

2012年03月17日


3時の休憩に、『プレミアム青汁』が

出てくる日もあります。

冬を越えたケールは、甘くて

青汁百も飲みやすいのですが

今の、プレミアム青汁は本当に甘くて美味しいです。

posted by 農業生産法人ベルファーム at 13:40今日のベルファーム農場

つくば天気予報

2012年02月29日


つくばは、昼過ぎまで雪の予報です。

畑は、積もってきましたが

道路は、まだ積もってはいません。

細かい雪が、勢い良く降っていて、

視界は、あまり良くありません。


posted by 農業生産法人ベルファーム at 09:50今日のベルファーム農場

今朝の畑です。

2012年02月17日


朝、起きてびっくり!!

外は、白い世界でした。

畑へ行くとふわふわの新雪が『キュキユッ』と、音をたてます。

今日も、夕方雪の予報がでていますので、

あまり、喜んではいられません。

posted by 農業生産法人ベルファーム at 11:40今日のベルファーム農場

寒い日が続いています。

2012年01月30日



一週間も前に積もった雪が日陰では、まだ溶けていません。

つくばでは、めずらしい事です。

強い風も吹く中、農場での作業は続きます。

posted by 農業生産法人ベルファーム at 18:00今日のベルファーム農場

今日のケール畑

2012年01月24日

昨日の夕方は、どしゃ降りの雨

『これじゃ、雪にはならないだろう』と思っていたら、

夜になると、どんどん冷え込み雪になり、シンシンと降り積もり…

朝、道路は、バリバリに凍ってました。

畑のケールも、すっぽり雪をかぶっています。



posted by 農業生産法人ベルファーム at 18:05今日のベルファーム農場

チヂミほうれん草

2011年12月17日

チヂミほうれん草が、収穫の時を迎えました。

甘味が強い、しっかりしたほうれん草!

おひたしにしたり、おそばに入れたり…

今度は、何にしよう。

posted by 農業生産法人ベルファーム at 21:45今日のベルファーム農場

冬収穫予定のほうれん草の芽が出てきました。

2011年10月19日



ほうれん草の畑に芽が出ていました。
これが毎年リピーターが続出の美味しいチヂミほうれん草に育ちます。
posted by 農業生産法人ベルファーム at 12:13今日のベルファーム農場

ケールの生育状況

2011年10月07日



今日のケール葉です。
すくすくと育っていてそろそろ収穫出来そうです。
posted by 農業生産法人ベルファーム at 12:38今日のベルファーム農場

ケールの定植を行いました。

2011年07月28日



苗も育ってきたので畑に植えました。
これから秋まで時間をかけて大きく育ちます。
まだまだ小さく弱い状態なので虫や雑草にやられないように注意が必要です。
posted by 農業生産法人ベルファーム at 09:52今日のベルファーム農場

台風の被害状況

2011年07月21日



今回の台風でケールの苗を保護していたビニールが剥がれてしまいました。

今日はそれを直していますが、まだ風が吹いていて作業は大変です。

関東は直撃では無かったのでこの辺りは良かったのですが多大な被害を受けた
西日本のニュースを聞くと他人事ではないと感じます。
posted by 農業生産法人ベルファーム at 09:53今日のベルファーム農場

ケールの若芽が出てきました。

2011年07月13日



畑にケールの若芽が出てきました。
これらは秋収穫のケールの苗になります。
今年も猛暑で厳しい環境ですが、
この若芽達は負けずにすくすくと育っています。
posted by 農業生産法人ベルファーム at 09:54今日のベルファーム農場

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
  • 放射線による影響について
  • 青汁Club
  • 農場見学
  • 日本食養の会会長の推薦を受けています!
  • にんじんジュース
  • つくばスタイル縁日2011
  • つくば工場でも直売中

PageTop